PR
社会福祉士

社会福祉士

仕事内容
高齢者や心身の障害などで日常生活が困難な人や家族を対象に、社会福祉の専門的な知識と技術で相談に応じ、問題解決に向けて助言や援助を行うのが社会福祉士の主な仕事です。

福祉施設や補助金制度、ホームヘルパーの派遣などが必要な人に対して、適切な福祉サービスを受けられるようアドバイスを行います。

専門的な知識と相談技術を持ち福祉社会を支える専門職として、有資格者は高い評価と信頼が得られます。

※社会福祉士の資格がなくても、ソーシャルワーカー、ケアワーカーとして相談援助業務はできますが、多くの施設、事務所で資格取得を求められるようになっています。

将来性
社会福祉の需要の増大や多様化に対応した介護保険制度や支援費制度の導入、在宅ケアサービスや有料老人ホームの増加もあり、生活レベルの向上に関して適切な相談援助を行う社会福祉士の社会的ニーズが高まる一方、有資格者は不足気味です。

今後も幅広い分野で活躍が期待される有望な国家資格と言えます。

スポンサーリンク

就職先
社会福祉士の活躍の場は幅広く、ソーシャルワーカー・ケースワーカー・相談員・生活指導員として、行政機関から民間企業までさまざまな活躍の仕方ができます。社会福祉養成機関で講師をする人もいます。

・病院、医院、保健所、診療所
・児童相談所、福祉事務所
・福祉サービス民間企業
・障害者福祉施設
・高齢者福祉施設
・児童・家庭福祉施設

資格取得方法
年に1度実施される社会福祉士国家試験に合格すれば取得できます。

受験資格
(1)4年制大学で指定科目を修めて卒業した方
(2)2年制(または3年制)短期大学等で指定科目を修めて卒業し、指定施設において2年以上(または1年以上)相談援助の業務に従事した方
(3)社会福祉士短期養成施設(6月以上)を卒業(修了)した方
(4)社会福祉士一般養成施設(1年以上)を卒業(修了)した方

試験内容
[試験科目]
(1)人体の構造と機能および疾病
(2)心理学理論と心理的支援
(3)社会理論と社会システム
(4)現代社会と福祉
(5)地域福祉の理論と方法
(6)福祉行財政と福祉計画
(7)社会保障
(8)障害者に対する支援と障害者自立支援制度
(9)低所得者に対する支援と生活保護制度
(10)保健医療サービス
(11)権利擁護と成年後見制度
(12)社会調査の基礎
(13)相談援助の基盤と専門職
(14)相談援助の理論と方法
(15)福祉サービスの組織と経営
(16)高齢者に対する支援と介護保険制度
(17)児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度
(18)就労支援サービス
(19)更生保護制度

※なお、精神保健福祉士である者については、その申請により上記試験科目のうち、(1)、(2)、(3)、(4)、(5)、(7)、(8)、(9)、(10)、(11)の試験が免除されます。

[出題形式] 五肢択一を基本とする多肢選択形式

[出題数] 150問

[総試験時間数] 240分

[合格基準] 問題の総得点の60%程度を基準として、問題の難易度で補正した点数以上を得点し、なおかつ各科目すべてにおいて得点のあること。

試験日
年1回(例年1月下旬の日曜日に実施されます)

第28回社会福祉士国家試験
平成28年1月24日(日曜日)

合格発表日
平成28年3月15日(火曜日)

試験地(24か所)
北海道、青森県、岩手県、宮城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、島根県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、福岡県、熊本県、鹿児島県、沖縄県

受験手数料
社会福祉士のみ受験する場合:7,540円
社会福祉士と精神保健福祉士を同時に受験する場合:17,510円(社会6,830円+精神10,680円)
社会福祉士の共通科目免除により受験する場合:6,360円

合格率
・28.1% (第23回:受験者数 43,568人、合格者数 12,255人)
・26.3% (第24回:受験者数 42,882人、合格者数 11,282人)
・18.8% (第25回:受験者数 42,841人、合格者数 8,058人)
・27.5% (第26回:受験者数 45,578人、合格者数 12,540人)
・27.0% (第27回:受験者数 45,187人、合格者数 12,181人)

※過去の社会福祉士国家試験 合格率はこちらから

学習方法
試験科目が19科目と幅広いため、独学での合格は難しいです。
大学、短大、専門学校在学中に、福祉系の専門知識について学ぶのが一般的です。

講座・スクール情報
社会福祉士の講座・スクール情報の詳細はこちらから

お問い合わせ
公益財団法人 社会福祉振興・試験センター
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-5-6 SEMPOS(センポス)ビル
TEL:03-3486-7521
TEL:03-3486-7559(国家試験情報専用電話案内)

関連ページ
社会福祉士
社会福祉士の講座・スクール情報
社会福祉士国家試験 合格率

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました