PR
生活・デザイン・インテリア

DIYアドバイザーの試験日・合格率・勉強方法・難易度など【2018年度】

DIYアドバイザーとは住宅の手入れや補修を自分の手で行うDIY(Do It Yourself)に対し、DIY用品の使い方やDIYの作業方法などの相談、指導、助言を行うDIYのスペシャリストです。

DIYが新しい時代のライフスタイルとして注目を集め人気が高まっている資格です。

DIYアドバイザー資格認定制度は、1983年(昭和58年)に発足し、累計資格取得者は19,979人となっています。

スポンサーリンク

DIYアドバイザーの合格(資格認定)までの流れ

受験から資格認定までの流れ 研修
4月下旬~6月中旬 願書販売
5月下旬~6月下旬 願書受付 一次試験免除者願書受付※2
7月上旬~7月中旬 学科研修 東京・大阪
7月下旬 一次試験受験票交付
8月下旬 一次試験(学科試験)
9月上旬 一次試験合否の審査 → 【一次試験不合格通知】
9月中旬 一次試験合格通知
10月上旬~10月中旬 実技研修 東京・大阪
10月中旬 二次試験受験票交付 ※3
11月中旬~11月下旬 二次試験(実技試験・面接試験)
12月上旬 二次試験合否の審査 → 【二次試験不合格通知】※1
12月中旬 二次試験合格通知
12月下旬 登録申請
翌年2月上旬 DIYアドバイザー認定証交付

※1→※2→※3の流れで、一次試験免除者は二次試験から受験します。

一次試験免除の有効期間は2年間です。

一次試験合格者は、翌年度および翌々年度の2回にわたり、一次試験免除の特典を利用して二次試験の受験ができます。

 

平成30年度DIYアドバイザー試験の詳細

試験は毎年1回行います。

受験資格

平成12年4月1日以前生まれの方

試験が行われる年度の4月1日における年齢が満18歳以上であること。学歴・性別・国籍の制限はありません。

 

「受験の手引・願書」の販売期間

平成30年4月20日(金曜日) ~ 6月11日(月曜日) ※販売終了

※受験の手引・願書:1部 1,080円(消費税込)

 

受験願書受付期間

平成30年5月18日(金曜日) ~ 6月18日(月曜日) ※受付終了

 

一次試験(学科試験)の試験日・試験会場・試験内容

試験日 平成30年8月18日(土曜日)
試験会場 札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡
試験内容 1. 住宅および住宅設備機器に関する基礎知識
2. DIY用品に関する知識
3. DIYの方法に関する知識
4. DIYの関連法規に関する知識
5. 1~4に掲げるものの他、DIYに関する基礎知識
スポンサーリンク

二次試験(実技試験・面接試験)の試験日・試験会場・試験内容

試験日 東京:平成30年11月13日(火曜日) ~ 15日(木曜日)
大阪:平成30年11月28日(水曜日) ~ 30日(金曜日)
試験会場 東京、大阪
試験内容 6. DIYに関する実技の能力
7. DIYer※の相談内容を正しく理解し、これに基づいて的確に指導助言を行う能力

※DIYerとは住宅の補修・改善を自分の手で行う人たち

 

受験料

14,040円(消費税込)

受験料は「受験の手引・願書」に同封されている郵便振替用紙にてご送金ください。

 

登録料(合格者のみ)

14,040円(消費税込)

 

お問い合わせ先

一般社団法人 日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会(略称:日本DIY協会)
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町1-8-5 新神田ビル5階
TEL:03-3256-4475
FAX:03-3256-4457
URL:http://www.diy.or.jp/

 

DIYアドバイザーの合格率

DIYアドバイザー試験の合格率は一次試験合格率、二次試験合格率、最終合格率があります。

平成29年度(35回)と平成30年度(36回)の各合格率を紹介しています。

平成29年度DIYアドバイザー試験の合格率

区分 人数(うち女性数) 備考(うち女性数)
受験申請者 1,479名(343名) 内一次試験免除258名(57名)
一次試験(学科)受験者 1,221名(286名)
一次試験合格者 558名(137名) 合格率45.7%
二次試験(実技・面接)受験者 816名(194名)
二次試験合格者 495名(121名) 合格率60.7%
DIYアドバイザー登録者 494名(121名) 最終合格率33.5%

 

平成30年度DIYアドバイザー試験の合格率

区分 人数(うち女性数) 備考(うち女性数)
受験申請者 1,393名(318名) 内一次試験免除228名(45名)
一次試験(学科)受験者 1,165名(273名)
一次試験合格者 534名(126名) 合格率45.8%
二次試験(実技・面接)受験者 762名(171名)
二次試験合格者 457名(108名) 合格率60.0%
DIYアドバイザー登録者 最終合格率32.8%

 

DIYアドバイザーの難易度

  1. 受験資格は年齢のみ(満18歳以上)
  2. 試験会場が少ない
  3. 試験は年1回
  4. 試験は学科・実技・面接
  5. 一次試験と二次試験がある
  6. 一次試験が不合格だと二次試験が受験できない
  7. 一次試験合格者は2年間一次試験が免除される
  8. 一次試験の合格率45%前後、二次試験の合格率60%前後

 
2~6だとやや難しいのかなと感じますが、1・7・8の受験資格・試験免除・合格率まで総合的に判断すると、DIYアドバイザーの難易度は普通です。

 
DIYアドバイザーの難易度:(普通)

 

DIYアドバイザーの勉強方法

DIYアドバイザーをめざす勉強方法は、通信講座、問題集、ハンドブック、DVDがあります。

通信講座のご案内

DIYアドバイザー試験対策コース

DIYアドバイザー資格取得に特化したコース。
DIYアドバイザーに求められる知識・技能を体系的に身につけ、試験に合格できる力を短期間に集中して養成します。

 
実践DIYコース

DIYアドバイザーをめざす方、DIYに興味をお持ちの方、DIYを基礎からしっかり学びたい方のためのコース。
壁紙の貼替え、キッチンのタイル貼り、水回りの補修、防犯・防災の知識・技術など幅広く習得できます。

 

過去問題集のご案内

平成30年度学科試験問題集

平成22年~平成29年に出題された全問題と解答例がついた8年分の過去問題集。
出題傾向分析や弱点把握に最適の1冊。

 
平成30年度実技試験問題集

平成23年~平成29年に出題された全問題と解答例がついた7年分の過去問題集。
出題傾向分析に、最終合格に向けて必携の1冊。

 

ハンドブックのご案内

DIYアドバイザーハンドブック (平成23年2月改訂)

DIYアドバイザー試験受験者のバイブル。
DIY総論、DIY用品・材料、関連法規、関係資料集などを詳述。

 
DIYアドバイザーハンドブック<技能編> (平成20年7月発行)

DIYの方法・技能編として、住宅部位別(キッチン・浴室・トイレ・洗面台など)に記述、特化した一冊。
受験者の参考書として最適。

 

DVDのご案内

DIY映像(DVD)教材<道工具編><電動工具編><塗装・接着編>

DIYの実技を目で確認できる画期的教材。

タイトルとURLをコピーしました