■看護助手実務能力認定試験とは?
看護助手実務能力認定試験は、
看護助手が医療施設において即戦力として活躍するための知識、技能を客観的に判断する試験です。
医学の進歩により平均寿命が延び、かつ、生活習慣病の増加で、
医療機関への受診や入院患者が増える一方、医師、看護師の不足により、患者へのケアに対する質も問題視されてきています。
看護助手には医療施設において、看護チームの一員として看護の専門的判断を必要としない療養上の世話、および診療の補助に関わる周辺業務を担う役割があり、今後、ますます必要になる職種といえます。
■資格取得方法
年3回実施される「看護助手実務能力認定試験」を受験し、合格すれば、合格証書が発行されます。
■受験資格
特にありません。
■試験内容
■試験形式
・学科問題(マークシート):25問
・記述問題:5問
■試験時間:90分
■出題内容
[学科問題]
・看護助手業務と役割の理解:10問
・患者の理解:10問
・看護助手業務を遂行するための基本技術:5問
[記述問題]
・看護助手業務を遂行するための基本技術に関する記述問題:5問
■持ち込み:持込み不可
■試験日程
平成27年度 看護助手実務能力認定試験
・第1回:平成27年6月7日(日) 10:00~11:30
・第2回:平成27年11月8日(日) 10:00~11:30
・第3回:平成28年3月6日(日) 10:00~11:30
平成28年度 看護助手実務能力認定試験
・第1回:平成28年6月5日(日) 10:00~11:30
・第2回:平成28年11月6日(日) 10:00~11:30
・第3回:平成29年3月5日(日) 10:00~11:30
■出願期間
平成27年度
・第1回:平成27年3月30日(月)~5月11日(月)
・第2回:平成27年8月31日(月)~10月13日(火)
・第3回:平成27年12月21日(月)~平成28年2月8日(月)
平成28年度
・第1回:平成28年3月28日(月)~5月9日(月)
・第2回:平成28年8月29日(月)~10月6日(木)
・第3回:平成28年12月19日(月)~平成29年2月2日(木)
■合否発表
平成27年度
・第1回:平成27年7月22日(水)
・第2回:平成27年12月24日(木)
・第3回:平成28年4月20日(水)
平成28年度
・第1回:平成28年7月21日(木)
・第2回:平成28年12月21日(水)
・第3回:平成29年4月19日(水)
※合否通知は合否発表日にお手元に届くようにお送りいたします。
※受験票に記載されたご住所に合否通知を郵送いたします。
合格者には全国医療福祉教育協会、および特定非営利活動法人 職業技能専門教育研究機構による合格証書を発行し、同封いたします。
■試験会場
全国医療福祉教育協会の認定機関
■受験料
7,500円
■合格率
おおむね60%から80%
・77.9% (2016/03/06:受験者数 131人、合格者数 102人)
・75.9% (2015/11/08:受験者数 187人、合格者数 142人)
・75.0% (2015/06/07:受験者数 104人、合格者数 78人)
・77.1% (2015/03/01:受験者数 131人、合格者数 101人)
・74.6% (2014/11/09:受験者数 126人、合格者数 94人)
・81.3% (平成24年度:出願者数 35人、受験者数 32人、合格者数 26人)
・80.6% (平成25年度:出願者数 141人、受験者数 129人、合格者数 104人)
・75.9% (平成26年度:出願者数 280人、受験者数 257人、合格者数 195人)
※過去の看護助手実務能力認定試験 合格率はこちらから
■合格基準
原則として、正答率6割以上を合格としています。ただし、問題の難易度により変動します。
■お問い合わせ
全国医療福祉教育協会
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル2F
TEL:03-5925-6548
FAX:03-6692-3431
■関連ページ
・看護助手
・看護助手の講座・スクール情報
・看護助手実務能力認定試験
・看護助手実務能力認定試験 合格率
・メディカルケアワーカー(看護助手)検定試験